ファイン
イオンドリンク 亜鉛プラス(22本)みかん風味

水分と電解質をすばやく補給できるハイポトニック飲料

ファイン イオンドリンク 亜鉛プラスは、発汗後失われた水分・電解質の補給に適したハイポトニック飲料。

ミネラルの亜鉛をプラス、ゴクゴク飲めるすっきりさわやかみかん味、砂糖ゼロ・脂質ゼロ。

熱中症対策に、スポーツや屋外での作業に。

ファイン イオンドリンク 亜鉛プラスの特徴

  • 浸透圧80 mosm/Lのハイポトニック飲料です。
  • 水やお茶に含まれない電解質が含まれますので、水分吸収効率が良く、熱中時の対策にも。
  • アイスでもホットでもすっきりお飲みいただけます。
  • 砂糖ゼロ、脂質ゼロ、カロリーや砂糖を気にせず水分吸収効率も考えた商品です。
  • ゴクゴク飲めるすっきりさわやかみかん味。

運動中は、汗として水分と一緒に塩分も失われており、水分の吸収をスムーズにするためにも塩分を含んだ飲料等をとることは大切なことです。

本品は発汗後失われた水分・電解質の補給に適した飲料です。

スポーツ時に、お風呂上がりに、起床後など、ご家族皆様の水分補給におすすめです。

職場での熱中症対策が義務化されました

2025年6月1日より労働安全衛生規則の改正により、職場における熱中症対策が事業者に義務付けられました。

職場における熱中症対策の強化について(2025年6月1日施行)厚生労働省(外部サイト・別ウインドウに表示)

イオンドリンクの作り方

1日に1本を目安に、下記の方法でお召し上がりください。

  1. 適切な容器に水約500mLを入れる。水約500mLが入った容器の図
  2. 本品1包(3グラム)全量を(水約500mLを入れた)適切な容器に入れる。本品1包を水を入れた容器に入れている図
  3. よく混ぜあわせて溶かしたら出来上がり。容器を振って混ぜている図

※水で満たされているペットボトルに、本品をそのまま入れると、水があふれる場合がありますので、ご注意ください。

濃い目で経口補水液の浸透圧に近くなります

1包を濃い目の150mlに溶かすと、経口補水液の浸透圧となります。

食品表示

名称
粉末清涼飲料
原材料名
  1. 難消化性デキストリン(フランス製造)
  2. マルチトール
  3. 食塩
添加物
クエン酸
V.C
甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
塩化K
乳酸Ca
微粒二酸化ケイ素
グルコン酸亜鉛
クエン酸Ca
香料
炭酸Mg
内容量
66グラム(1包3.0グラム×22包入り)
賞味期限
ご参考までに、製造日より24ケ月(未開封)
当店に在庫のある商品は、各商品の注文するボタンの上部に、賞味期限(年月と残日数)を記載しています。
保存方法
高温多湿や直射日光を避けて涼しいところに保存してください。
製造者
株式会社ファイン(大阪市東淀川区下新庄5丁目7番8号)

Made in Japan

ISO9001認証のメーカー自社工場で製造されたものです。

食品添加物の表示について

この商品の原材料名欄には、次の例図のように、「/」(スラッシュ)で区切って食品添加物が表示されています。

スラッシュより後に表示されている物質名が食品添加物
消費者庁 - 食品添加物表示に関する情報より

このページでは、よりわかりやすくなるよう、原材料名と添加物を分けて表示しています。

アレルギー表示

特定原材料等(28品目)
なし

栄養成分表示

1包(3.0グラム)あたり

成分名含有量
エネルギー8.3kcal
たんぱく質0.07g
脂質0g
炭水化物2.0g
- 糖類 0g
食塩相当量0.5g
カルシウム10mg
カリウム90.0mg
マグネシウム3mg
亜鉛2.64mg

1包(3.0グラム)あたり

成分名含有量
クエン酸330mg

本品1本を500mlの水に溶かしたときのエネルギーは、0kcal(100ml当たり)です。(栄養表示基準に準ずる)

電解質濃度

電解質は水(体液)に溶け込んで電離する物質です。

陽イオンmEq/L
Na+21
K+5
Ca2+1
Mg2+0.5
陰イオンmEq/L
Cl-16.5
citrate3-10
lactate-1

「Eq」という単位は、当量(Equivalent)と呼ばれているもので、電離した陽イオンまたは陰イオンのイオン価数(Na+やCl-は1価、Ca2+は2価)当たりです。

栄養機能食品(亜鉛)

  • 亜鉛は、味覚を性状に保つのに必要な栄養素です。
    亜鉛は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
    亜鉛は、たんぱく質・核酸の代謝に関与して、健康維持に役立つ栄養素です。
  • 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
    亜鉛の摂り過ぎは、銅の吸収を阻害するおそれがありますので、過剰摂取にならないように注意してください。
    1日の摂取目安量を守ってください。
    乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。
  • 1日当たりの摂取目安量に含まれる機能に関する表示を行っている栄養成分の量が栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2200kcal)に占める割合:亜鉛 30%
  • 本品は、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

注意

  • 体質にあわないと思われる場合はお召し上がりの量を減らすか、または止めてください。
  • 本品は吸湿しやすいので、開封後はすぐにご使用してください。
  • また、溶かした後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお飲みください。
  • 本品を溶かしたり保存する場合には金属以外の容器をご使用ください。
  • 本品を水に溶かしたり時に原料由来の成分が浮遊することがありますが、品質に問題ありません。

販売価格、在庫数量、賞味期限、入荷・発送予定日等は、現在です。

ご入力後、「確認する」ボタンを押してください