買い物かごの中身
買い物かごに商品がありません
特別用途食品 経口補水液
消費者庁許可経口補水液(病者用)
本品は、感染性胃腸炎による下痢・嘔吐を原因とした脱水症状時に用いることが適しています。
粉末清涼飲料で、1袋500ml用。
グレープフルーツ風味(無果汁)で、飲みやすく仕上げました。
医師から感染性胃腸炎による下痢・嘔吐の脱水状態として、使用することを指示された方。
許可基準型病者用食品の経口補水液とは
経口補水液は、感染性胃腸炎による下痢・嘔吐に伴う脱水状態の際に、水と電解質の補給のために利用できる食品です。
経口補水液は、水と電解質とブドウ糖から構成されています。
これらを小腸で素早く吸収できるように、各成分の組成が決められており、脱水によって身体から失われた水や電解質を経口的に補うことができます。
電解質について
主な電解質としてナトリウムイオンやカリウムイオン等があり、体液の浸透圧を調節したり、神経や筋肉の興奮伝達に関与したりするなど、身体にとって重要な役割を果たしています。
注意点
- 経口補水液は、脱水状態でない方が日常の水分補給として飲むものではありません。
- 医師からナトリウムまたはカリウム摂取量の制限を指示されている場合は、必ず医師と相談し、指導に沿って使用してください。
- 医師や管理栄養士等と相談し、指導に沿って使用することが適当です。
消費者庁 - 特別用途食品について - 経口補水液について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/oral_rehydration_solution
(外部サイト・別ウインドウに表示)
ISO9001認証のメーカー自社工場で製造されたものです。
この商品の原材料名欄には、次の例図のように、「/」(スラッシュ)で区切って食品添加物が表示されています。
このページでは、よりわかりやすくなるよう、原材料名と添加物を分けて表示しています。
1袋(19g)当たり
成分名 | 含有量 |
---|---|
エネルギー | 66kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 16.5g |
食塩相当量 | 1.2g |
カリウム | 308mg |
マグネシウム | 12.5mg |
リン | 0mg |
100ml当たり
成分名 | 含有量 |
---|---|
食塩相当量 | 0.24g |
塩素 | 155mg |
ブドウ糖 | 1.93g |
モル濃度比(ナトリウム:ブドウ糖) | 1:2.6 |
浸透圧 | 255mOsm/L |
2025年9月4日 掲載
販売価格、在庫数量、賞味期限、入荷・発送予定日等は、現在です。